テーブル(表)の使い方

  • URLをコピーしました!

WordPressのエディタで使えるテーブルブロックについて、詳しく使い方を解説いたします。

目次

テーブルの行・列・セルについて

横(上下に数が変動する部分)が「行」にあたり、縦(左右に数が変動する部分)が「列やカラム数」と呼びます。
また、テーブルの中の各枠のことを「セル」と呼びます。

テーブルの追加

基本の作り方

STEP
画面左上の「+」ボタンをクリック
STEP
「テーブル」をクリック
STEP
「カラム数(縦列の数)」と「行数(横列の数)」を設定し、表を作成をクリック
縦列は2〜3程度にすることを推奨します。

おすすめ!時短なつくりかた

「/」+「テーブル」と入力するとテーブルを作ることができます。

「カラム数(縦列の数)」と「行数(横列の数)」を設定し、表を作成をクリック
縦列は2〜3程度にすることを推奨します。

行や列を追加する

STEP
テーブルのセルをクリックして選択し、入力できる状態にする。

カーソルが点滅(赤枠の状態)になっていたら入力できる状態になっています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: table02-1280x304.png
STEP
表示されるメニュー内のテーブルマーク(赤枠①)をクリックし、赤枠②の「行を挿入」「列の挿入」をクリックすると、先ほど選択したセルの上下左右に行や列を追加できる。

行や列を削除する

STEP
テーブルのセルをクリックして選択し、入力できる状態にする。

カーソルが点滅(赤枠の状態)になっていたら入力できる状態になっています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: table02-1280x304.png
STEP
表示されるメニュー内のテーブルマーク(赤枠①)をクリックし、赤枠②の「行を削除」「列の削除」をクリックすると、先ほど選択したセルが含まれる行や列を削除できる。

セルの中の配置を左寄せ・中央寄せ・右寄せにする

STEP
テーブルのセルをクリックして選択し、入力できる状態にする

カーソルが点滅(赤枠の状態)になっていたら入力できる状態になっています。

STEP
表示されるメニュー内のテーブルマーク(赤枠①)をクリックし、赤枠②から「左寄せ」「中央寄せ」「右寄せ」をクリック。
STEP
選択したセルが含まれる列が全て「左寄せ」「中央寄せ」「右寄せ」になります
左寄せを選択した場合
中央寄せを選択した場合
右寄せを選択した場合

セルの中で改行する

テーブル内のセルをクリックし、シフトキーを押しながらエンターキーを押すと、セルの中で改行することができます

セルの中のテキストにリンクや装飾をつける

STEP
装飾やリンクをつけるテキストを、ドラッグして選択する
STEP
表示されるメニュー内の下記画像の部分から、「太文字」「斜体」「リンク」を選択する。

リンク先の設定について

リンクを選択するとURLの入力欄が表示するので、リンク先を入力し、赤枠の矢印をクリックするとリンクが設定できる。

  • 他のサイトなどへリンクする場合は、URLを入力
  • 同じサイト内のページへリンクする場合は、ページ名を入力する

他のサイトへのリンクを設定した場合

STEP
①設定したリンク箇所をクリックし、②鉛筆マークをクリック
STEP
リンクのメニューが表示されるので、
①「高度」をクリックし、閉じているメニューを表示する
②「新しいタブで開く」をクリック
③「保存」をクリック

ヘッダーセクション(項目の見出し)を設定する

編集ページ内のテーブルを選択すると、右側に下記メニューが表示されるので「ヘッダーセクションをON」にしてください

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: block28.png

テーブルの上に見出しを表示できます

キャプションをつける

テーブル左下にある「キャプションを追加」をクリックし、テキストを入力すると、キャプションを追加できます。
「どんな内容のテーブルなのか?」を記載するのに使用します。

テーブルを使う時の注意

列が多いと、スマホで見た時に1列1列が小さくなってしまします。

例えば5列の表を作った場合、スマホでは1列の幅が小さくなってしまい、内容が読みにくくなってしまいます。

そのため、列は多くても3〜4列に収めることを推奨します。

パソコンで見た場合
スマホで見た場合
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次